平成30年2月3日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/
このところ平年を下回る気温が続いています。
インフルエンザも猛威を振るっているし、体調には十分気を付けてください。
・・・昨日の話・・・
ちょうど一年前の、2月2日は、
熊本の震災で壊れた、鳥居の修復に行った日です。
佐賀県鳥栖市神辺町なので、熊本からは、だいぶん離れていますが、
ここにも地震の影響がありました。
これは、1年前の壊れた状態の写真です。

この場所は、山の頂上にあり車の通れる道がありませんでした。
地元の人たちも大変困っていることをテレビで知り、、
人力で機材を運び、ボランティアで修復しました。
・・・そして、1年後の昨日。・・・
その時に修復した従業員たちと上ってみることにしました。
朝、10時10分 登山開始。
これより先は車を駐車できる場所がないので、ここから歩きです。

ひたすら山道を登っていきます。

顔は笑っていますが、足はヘロヘロです😭

山林を抜けると、開けたところに出ます。
もう少し!前方の山の上に鳥居が見えます。

約30分かかり無事到着!
修復した鳥居の前で記念撮影。

地面にカメラを置いて撮ったので、下からのアングルになってしまいました。
鳥居のところからは、こんなに綺麗な景色が見られます。


ちょっと曇ってますが・・・。
鳥居をくぐったところに こんな看板がありました。

地元の皆さん、ありがとうございます。

鳥居の確認が出来、ホッとして
登ってきた道を、また降りて行きました。
お金儲けだけが仕事ではない。
この仕事を通して、地元の人たちの温かさを凄く感じました。
そして、自分たちの心も温かくなりました。
1年前の写真を、思い出しながら眺めました。

みんなの笑顔が そう語っています(*^-^*)
スポンサーサイト
- 2018/02/03(土) 10:19:11|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0