fc2ブログ

(有)村川石材 アグレッシブ ライフ

石屋のおかんのひとりごと

手水鉢


令和4年5月12日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/



北部九州は この間から ぐずついた天気です。

カエルの合唱が聞こえます!

もうすぐ梅雨入りでしょうか・・・??




梅雨と言えば雨!

雨と言えば水・・・!!

水と言えば手水鉢!!??


IMG_7350.jpg

自社の採石場で採っている御影石(椿石)で作った手水鉢です。

作ったていうか、自然な形ですね。

IMG_7320.jpg

据えてすぐは、まだその場所に馴染んでいませんが、

ここから、数年、数十年経つと苔が生えて すごくいい感じになります。


自然石は飽きがこなくていいですね~!!










スポンサーサイト



  1. 2022/05/11(水) 17:13:55|
  2. 外の石製品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

御影石 イス


令和2年3月31日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/



3月も今日で終わりです。

進学、就職など、新しいことにスタートする時期ですね。




今日は、笠原建設様に御影石のイスの納品をしてきました。

20200331_084615 - コピー


笠原建設様の石志の新社屋の中庭に設置しました。

雨に濡れても大丈夫です。

赤御影石(ニューインペリアルレッド)が綺麗ですね!



ありがとうございました。



  1. 2020/03/31(火) 13:48:31|
  2. 外の石製品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

花園の見張り番


令和元年6月21日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/



蒸し暑い日が続いています。

それにしても 北部九州は まだ梅雨入りしませんねー。

どか雨が降らなければいいんですが・・・





バラ園から ご注文を頂いていた「鷹」を設置しました。

バラの花が咲いている頃はお客さんが多いので、

時期が終わってからの設置でした。


1560759607761.jpg


何だか、入口で見張り番をしているようですね。

御影石で出来ています。

カッコイイですね!




好きな動物を置いてもいいですね。

どうですか あなたの家にも!??




  1. 2019/06/21(金) 17:50:09|
  2. 外の石製品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0