令和5年5月11日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/
季節はもう初夏です!
新緑の緑色が綺麗ですね~
さてさて、石屋の仕事の方も温かくなってくるにつれ、
忙しくなってきています。
福岡県の大名小学校跡地に「福岡大名ガーデンシティ」という施設ができています。
そこに日本で7番目となる、ザ・リッツ・カールトン・福岡が2023年春にオープン予定です。

そのホテルに弊社で採掘している「椿石」を搬入しました!

1つの石に、自然石の部分や磨き部分などの加工が入っています。


自然石ですが、山石屋ならではの、削岩機の跡などをそのまま残しています。
カッコイイですね!

今回も、とても良いご縁を頂き、ありがとうございました。
いつか、見に行きたいなあ~(*^-^*)
スポンサーサイト
- 2023/05/11(木) 11:03:27|
- 一般石工事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
令和4年8月26日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/
残暑お見舞い申し上げます!
今年の夏は、早く梅雨が明けたので、少し長い夏を楽しめたような気がします(*'▽')
でも、今朝辺りから、朝方が涼しく感じるようになってきたので、
ちょっと過ごしやすくなってきたかな。
さて、福岡天神の旧大名小学校跡地に、福岡大名プロジェクト計画として
福岡大名ガーデンシティ(オフィス、ホテル、コミュニティなどの複合施設)が
建設されています。
その高級ホテルをザ・リッツ・カールトン福岡が開業します。 九州初!!
そして、ナント! そこの18階と24階に 我が社が採掘している「椿石」が使われました。
施工業者は別の業者さんなので、
どんな感じになっているのかは、ちょっとわかりませんが、
完成が楽しみです!


(建設中の写真)
- 2022/08/26(金) 18:03:22|
- 一般石工事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
令和3年7月6日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/
めちゃくちゃ蒸し暑い一日でした(;^_^A
事務所で汗がボタボタ出るので、今日はエアコンかけて仕事をしましたよ。
現場に出ている人のことを考えると、なるべく我慢しようと思うのですが、、、_(._.)_
その石貼り工事の現場も順調なようです。

目地を入れ、留め具を外しました。
自分とこの仕事を褒めるのもなんですが・・・めっちゃ綺麗じゃないですか~!!
自然に勝るものはないですね!
今日も一日 お疲れ様でした(*^^)v
今から仕事の人も頑張りましょう(^∇^)ノ
- 2021/07/06(火) 17:50:27|
- 一般石工事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
令和3年7月5日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/
今日も雨が降ったり やんだり、不安定な天気です。
先日から工場で準備をしていた、店舗の壁の石貼り工事。
店舗の方に石を持って行って、実際の壁に貼る工事に入りました。
店舗は路地を入ったところにあるようです。

工場で仮組したとおりに貼っていきます。

石は佐賀県唐津市産の椿石(つばきいし)。
弊社採掘の御影石です。
緑色の部分も天然の色です。

御影石と聞くと一般的に白とかグレーを想像しますが、ほかにも
黒とか赤とかピンクとかいろんな色があります。
でも、そういう色のついた石は外国産が多いですね。
この椿石の緑色の部分は、石の層と層の間に出てきます。
緑色と言ってもベッタリした緑でもなく、模様があるので、飽きがきません。
また、乾いている時と濡れた時では色の濃さも違います。
正真正銘の国産の貴重な石です!
昨今、建築石材して人気が出てきています。
完成が楽しみですね(*^^)v
- 2021/07/05(月) 14:28:06|
- 一般石工事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
令和3年6月23日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/
今日も梅雨はお休みです!
もう夏日ですよね~(;^_^A
建物の壁に石貼りをするための仮組みを工場の中でしています。
だいぶん進んでますね。

濡れると濃い緑色になって綺麗ですよね~!

建物に施工するのが楽しみです!
今日も一日 頑張りましょう(*^^)v
- 2021/06/23(水) 10:50:05|
- 一般石工事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0