令和2年9月30日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/
今日もいい天気でしたね(*^_^*)
先週、佐賀県唐津市鎮西町加唐島で、
「百済第25代 武寧王生誕の地」という石碑を建て、
除幕式がありました。
そのことが、新聞に掲載されていました。
(佐賀新聞)

(西日本新聞)

良いお仕事をさせていただき、ありがとうございました。
さて、今日で9月も終わりです。
朝夕が、涼しいというか、ちょっと寒い日もあります。
朝、顔を洗う水が冷たいです(ノ_<)
でも、爽やかな気持ちのいい季節ですね(^∇^)ノ
仕事に遊びに、頑張りましょう!!
今日も一日、お疲れ様でした。
スポンサーサイト
- 2020/09/30(水) 16:27:48|
- 新聞、雑誌掲載
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
平成31年5月11日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/
連続 いい天気です。
なのに洗濯機が壊れてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
洗濯機も年かなあ~
とりあえず修理のお願いをしてみましょ!
先日、「ものスゴBOOK」に掲載していただいた記事を載せましたが、
今度は、「MONOSUGOBITO(モノスゴビト) VOL.6」というフリーペーパーに載せていただきました。

発行は、佐賀県 産業労働部 ものづくり産業課 です。
佐賀県内の若手職人さんたちが載っています。
そして、ナント表紙にもなっていました!

フリーペーパーなので、県内アチコチに置いているようです。
今日は、仕事が休みの方も多いでしょうね。
新緑を見に出かけたら気持ちよさそうです。
- 2019/05/11(土) 11:35:47|
- 新聞、雑誌掲載
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
平成31年4月30日 (有)村川石材のブログ担当 石屋のおかん です(^-^)/
今日は 平成最後の日です。
それぞれ いろんな過ごし方があると思います。
また、明日は令和元年、初日の出を拝んだりと、迎え方もいろいろありそうですね。
今月、佐賀県内の小学校3年~中学校3年生までの子供さんに配られた、
「SAGA ものスゴBOOK」に我が社が載りました。
佐賀県のものづくりガイドブックで、
写真を多く載せて、わかりやすく説明しています。


ものスゴBOOKの石灯りも作ってみました。
実際に見たいな~って思う人は、村川石材 浜崎展示場に見に来てね!

GW 10連休も4日目、早いなあ~(◎_◎;)
何しょう??って思っている間に終わっちゃうよ~
- 2019/04/30(火) 11:35:26|
- 新聞、雑誌掲載
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週から寒かったですね~
雪も降りましたよ

今日は、やっと寒さも一段落したみたいです。
数年前に石工事をさせてもらった家の写真がなんと業界紙の表紙になりました。

1月から良い知らせ

今年もいい年になりそうです。
- 2017/01/26(木) 11:53:11|
- 新聞、雑誌掲載
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
暑かった夏も終わろうとしています。
て言っても、まだ昼間は暑いですけどね。
暑さ寒さも彼岸まで。って言いますから
もう少しですかね。
以前、石のお家を作り、このブログで紹介したことがありますが、
その石のお家が
2016年の日本建築仕上学会 学会賞を受賞しました。
設計者は、海野健三さんです。
このブログのカテゴリで、石のお家を見て頂ければわかるのですが
とにかく、家の床が全面 自然石です。
石の下には温水パイプが通っていて
床暖房になっています。
FINEX№167に掲載された記事です。



とっても良いニュースでした。
- 2016/09/08(木) 16:56:55|
- 新聞、雑誌掲載
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0